- 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/11(木) 14:06:15.719 ID:LJN+9JEY0
- 現代の峠の天使
- 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/11(木) 14:06:45.070 ID:UDxi/g9b0
- 忍者なのか天使なのかハッキリしろ
- 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/11(木) 14:08:31.325 ID:LJN+9JEY0
- 車重167kgでマフラー変えるだけで50馬力オーバー
- 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/11(木) 14:08:36.302 ID:0Th6cDjOM
- 亡くなったのか
- 7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/11(木) 14:14:10.043 ID:LJN+9JEY0
- >>4
手放したwww
今はZX25R欲しいけどいい加減にしないとそのうち●にそうだから
セカンドバイクだったNVX125を愛車にしてる
- 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/11(木) 14:09:42.194 ID:olmHC5wl0
- 50馬力しかないのかよ
- 8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/11(木) 14:15:38.575 ID:LJN+9JEY0
- NVXで峠走ってみたらビックリするほど戦闘能力高くてワロタwww
峠でのハンドリングはNinjaより上かもしれん - 9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/11(木) 14:17:47.475 ID:h8ZXtwP+0
- スクーター?
- 14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/11(木) 14:22:06.588 ID:LJN+9JEY0
- >>9
NVX125はスクーターだよ
スクーターの割に前後と14インチホイールで凄く良い
納車で店を出て加速してシフトアップするつもりでリアブレーキ掛けてしまってめちゃくちゃビビった思い出
- 10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/11(木) 14:18:21.366 ID:LJN+9JEY0
- ちなみにNinjaは3600kmで手放した
そのうち2000kmは峠走ってたと思う - 12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/11(木) 14:18:44.962 ID:6YMYGCpcp
- お前はエンジンかかって走りゃなんでもいいんだろ
- 15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/11(木) 14:22:46.025 ID:LJN+9JEY0
- >>12
タイヤついてりゃ何でも良いwww - 17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/11(木) 14:27:46.151 ID:V78OSbWxM
- >>15
じゃこれで我慢しろ
- 19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/11(木) 14:30:20.761 ID:LJN+9JEY0
- >>17
700W位のモーター付けて遊んでみたいwww - 13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/11(木) 14:19:50.418 ID:mCsm5fYq0
- 3000キロwwwwww
慣らし運転距離wwwwww - 16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/11(木) 14:24:10.384 ID:LJN+9JEY0
- >>13
このNVXもまだ1000km未満だと思う
なかなか乗れなくてたまにアイドリングさせてんだけど走行時間よりアイドリング時間の方が長いんじゃないかと思ってしまう - 18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/11(木) 14:28:48.723 ID:LJN+9JEY0
- 300m先のコンビニ用にNVX買ったのだけど
やっぱりバイク出すの面倒くさくて結局車乗っちゃうんだよなぁ嫁はNinjaよりNVXの後ろに乗ってる方が何十倍も楽だと評判良い
コメントを書く