1: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:17:" />
六四天安門事件 1989年6月4日
- 1: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:17:08.24 ID:QHwL6i0a0
- クソめんどいやで
- 2: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:17:58.87 ID:cqRBXNTGM
- ったく!しゃけんじゃねーよ!
な~んちゃって
- 5: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:18:17.15 ID:QHwL6i0a0
- >>2
大草原なんだ🤗
- 3: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:17:59.58 ID:QHwL6i0a0
- 9月末に車検通そうと思って面倒くさがって結局今や
- 4: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:18:11.02 ID:529gk7bDd
- 自損事故で大破
- 7: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:18:34.28 ID:QHwL6i0a0
- >>4
なんやカタナのあれか?
- 6: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:18:28.57 ID:3i2CqnFEr
- ワイは車検面倒だから250や
- 9: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:19:01.99 ID:QHwL6i0a0
- >>6
ぶっちゃけ小さいのの方が好きなんやで
- 8: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:18:57.39 ID:TbV34xgj0
- バイクの車検ってなんぼほどかかるもんなん?
- 10: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:19:26.41 ID:QHwL6i0a0
- >>8
ユーザーで通して2万ちょいかな?
- 11: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:19:56.88 ID:h8QZebGd0
- 大型やけどユーザー車検なら2万でお釣りくる
- 13: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:20:22.52 ID:QHwL6i0a0
- >>11
やっはそんなもんよね
- 12: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:20:00.09 ID:QHwL6i0a0
- ワイの古いから新しいのなら2万行くか行かんか位なんちゃうかな
- 14: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:20:59.41 ID:QHwL6i0a0
- ただ持ち込むんが面倒くさいんやわ
あと光軸とか諸々
- 15: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:21:13.17 ID:Ph7P4qPD0
- ワイは車検好きやで
なんかワクワクするやん
- 17: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:21:49.05 ID:QHwL6i0a0
- >>15
ほんまか
ワイのは色々車検用にせなあかんから面倒なんよね
- 16: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:21:28.33 ID:wgGXaE1y0
- 業者に頼むだけやろ?
- 18: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:22:00.65 ID:QHwL6i0a0
- >>16
ユーザー持ち込みやぞ
- 24: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:24:24.83 ID:wgGXaE1y0
- >>18
素直に尊敬です
- 29: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:25:43.89 ID:QHwL6i0a0
- >>24
そんな難しいもんやないねんで
ちょっと面倒くさいのと時間いるくらいで
- 19: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:22:01.24 ID:tWELu7jb0
- ワイ逆車ノーマルマフラーで通らず即席靴下バッフルを作るファインプレーをするも帰りは素足にブーツ
- 20: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:22:25.26 ID:QHwL6i0a0
- >>19
やるな
- 21: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:22:38.90 ID:Ph7P4qPD0
- ワイかて全部自分で整備しとるで
- 25: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:24:47.56 ID:QHwL6i0a0
- >>21
ワイ的にはセパハンの幅とタレ角いじるんが1番嫌やねん
もとに戻すの面倒くさいし構変かけたいけど地元帰らなあかんのもね
- 22: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:23:17.26 ID:QHwL6i0a0
- ワイのバイクはバッフル交換、ミラー、ハンドル幅、ハンドルロック取り付けで通る
- 23: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:23:30.70 ID:T70If2L/0
- Ducati「車検は10万からとなっております~」
- 26: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:25:14.19 ID:QHwL6i0a0
- >>23
ボリ過ぎやろ
- 27: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:25:16.79 ID:TbV34xgj0
- 結局自分で軽くでも弄れたりする人やないとバイク持てないよな
ユーザー車検とか自分やれる気せんもん
- 30: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:25:57.73 ID:sZnse/nA0
- >>27
ワイは整備車検自分でするけど出来れば店に頼みたいで
金がないからしゃーなしやってるだけや
- 36: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:27:56.61 ID:QHwL6i0a0
- >>30
ワイも同じく
金あって信用出来る店あるなら整備諸々投げたい
なまじ自分で軽く触れる分余計に信頼出来る店無くなるって言う
- 32: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:26:21.73 ID:QHwL6i0a0
- >>27
ワイバイクも車もユーザーでしか通さんで
そんな弾かれるもんでもない
- 28: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:25:41.08 ID:Ph7P4qPD0
- あー相当いじってるんか
それは自己責任やな
- 34: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:26:46.69 ID:QHwL6i0a0
- >>28
ステム変わってるからハンドルロック無いんよね
- 33: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:26:30.64 ID:gpPesvz8M
- 若い頃一回400cc自分で車検通したけど面倒だし時間かかるしもうええわと思った
- 35: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:27:16.27 ID:tWELu7jb0
- ノーマルマフラー通らなくて裏ペタナンバーが通る逆車SSとかいう謎の乗り物
- 37: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:28:28.82 ID:QHwL6i0a0
- >>35
裏ペタ通るんや国内はアカンのか?
- 39: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:30:49.11 ID:tWELu7jb0
- >>37
裏ペタの国内がアカンのやなくて逆車の純正マフラーが通ったり通らなかったりするんや
- 40: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:31:32.34 ID:QHwL6i0a0
- >>39
そういうことか
何で引っ掛かるん?音量なのかガスなのか
- 41: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:33:51.52 ID:uTAXv26UM
- >>40
知り合いの見たけど純正でも明らかに音がでかいからな、絶対通ってないやろと思う
- 43: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:34:54.29 ID:QHwL6i0a0
- >>41
なるほどな
ワイ旧車やし制約少ないけど現行の改造車はめちゃくちゃ面倒くさいやろなとは思うわ
- 38: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:29:40.21 ID:QHwL6i0a0
- さて予約取らねば
- 42: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:34:48.41 ID:yTOb4nKyd
- ユーザー車検は行くまでが面倒なんよね受かるとウキウキやけど
- 44: 風吹けば名無し 2020/10/06(火) 13:35:21.39 ID:QHwL6i0a0
- >>42
めちゃくちゃ分かる
通したらうっひょー走りに行こてなるわね
コメントを書く