- 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:11:12.777 ID:sGBHQZPK0
- 観光スポットとか車停められる景色よい場所で写真撮影サービスがあったらやる?
例えば1枚500円とかで、あなたのクルマ(あなたとあなたの愛車)をきれいに撮りますよ、みたいなサービス考えてる
- 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:11:34.417 ID:F1E98EIFM
- 自分で撮るからいいよ
- 6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:14:09.078 ID:sGBHQZPK0
- >>2
車好きってカメラ好きな人も多いから自分で撮る人も多いと思うけど、自分で撮ると自分は写らないよね。
自分が乗ってる姿とかは写真に残せないからそこに需要あるかな?って - 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:11:58.819 ID:HiFPmHdD0
- 30年遅いわ
今はスマホってのがあるよ - 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:12:57.755 ID:sGBHQZPK0
- >>3
スマホで撮った写真って写り悪くない?
自分で見るとかっこいいのに写真見るとなんかださい
ありがちかなと思ったんだけど - 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:13:24.001 ID:9IlYxqo0p
- 隠れスポットを教えてくれるサービスなら
写真は自分で撮る - 9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:14:59.756 ID:sGBHQZPK0
- >>5
それは調べればたくさん出てくるしSNSですぐ広まるから持続性がない - 7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:14:39.038 ID:FSUp34qc0
- 写真撮りたい人はカメラ持ち歩いてるぞ
普通だと入れないとこで撮ってくれるサービスならアリ - 11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:16:04.309 ID:sGBHQZPK0
- >>7
カメラもってても自分を入れては撮れないじゃん?
自分が写真に入ることにはそんな需要はないかな? - 8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:14:58.744 ID:72jgLo7p0
- レンズカメラ本体それぞれ100万超えてる機材でプロが撮ってくれるなら考える
- 12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:16:30.146 ID:sGBHQZPK0
- >>8
なるほどね
参考にする - 10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:15:23.409 ID:kxvr/cAX0
- 自分写らなくていいし
- 13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:16:49.806 ID:sGBHQZPK0
- >>10
自分うつらなくていい派がおおいかな? - 14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:18:28.438 ID:54qaCPUN0
- 走り屋が峠にうじゃうじゃいた頃ならそこそこ稼げたのにな
- 15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:19:38.532 ID:sGBHQZPK0
- >>14
なんだかんだ今もそれなりにいるよね
山はともかく海とかそういう景色いいところは - 16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:22:57.775 ID:4+l6YPkS0
- で、いちいち止まってるバイク乗りに話しかけ回るのか?
- 18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:29:53.373 ID:sGBHQZPK0
- >>16
そーだよ
写真例みせながらこんな感じで撮りまっせ~って来たらうざいかな? - 20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:30:17.045 ID:4+l6YPkS0
- >>18
絶対ウザいゾ - 21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:32:50.707 ID:sGBHQZPK0
- >>20
まあたしかにうざいかもw
無料もしくはSNSフォローで無料だったらどう? - 24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:51:44.758 ID:4+l6YPkS0
- >>21
それだったら道志とかで賛否あるもののよく行われてる流し撮りが参考になるかもね
あれの場合だいたいは無許可撮影、写真欲しければツイッター等で検索して撮ってた人のアカウント探して要求って感じ - 28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:59:29.003 ID:sGBHQZPK0
- >>24
そのスタイルなんかすごく気持ち悪くて嫌い
自分だったら勝手に撮られるのやだからさ
まあ急に話しかけるのもまあまあキモいと思うけど - 33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 14:08:52.093 ID:4+l6YPkS0
- >>28
この問題を解決しようとするとお互い連絡取り合ってからになるけど
そうすると撮る側は撮る機会が減るのと、うまく撮れるまで相手を往復させなきゃいけないプレッシャーが発生する
撮ってもらう側は確実に撮って貰えるけど、撮る人が空いてるのを狙って話しかけて、やっぱり何度も撮れるまで往復しなきゃいけないそこら辺の面倒がないからこそあそこは撮る側も撮って貰いたい奴も絶えないんじゃないかな
- 36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 14:49:24.349 ID:sGBHQZPK0
- >>33
そうだよねえ
コミュニティができてうまくいってるのは否定しないけど、ぼくはちょっと混ざれない
ふつうにみんなwinwinでいいシステムだと思う - 17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:24:13.238 ID:l9qNrZGK0
- 愛車を撮りたいだけで自分も写りたい訳じゃないからな
- 19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:30:12.366 ID:sGBHQZPK0
- >>17
そうなのかあ
せっかくなら自分も写ればいいのに - 22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:50:13.770 ID:Lr5qLGPv0
- 商売としては成立しないだろうけどサーキットなら流し撮りでバシッと撮って貰ったら俺はお金出して買う
- 25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:58:10.047 ID:sGBHQZPK0
- >>22
なるほどサーキットは確かに需要ありそう
意見ありがとう
ちなみに完全に興味なんだけど何乗ってるの? - 34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 14:26:28.587 ID:Lr5qLGPv0
- >>25
おバイクのR6
自分も写真はやるけど自分が走らせてる所を撮って欲しいと思う
ボッチだから依頼できる相手いないし - 37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 14:50:23.502 ID:sGBHQZPK0
- >>34
いいの乗ってるね
ちなみにどこで走ってるの?
関東だったら取り敢えず無料でいいから撮らせて欲しい - 27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:58:39.699 ID:sGBHQZPK0
- >>23
まあカメラ好きな人とかそういう人はいるよね - 26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 13:58:25.108 ID:/ivhQkJ5d
- 停まった状態の写真じゃなくて走ってる最中の写真なら面白いかも
景色のいいカーブの最中とか - 29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 14:00:17.884 ID:sGBHQZPK0
- >>26
そーそー
走ってるときの姿って自分で見られないから需要ありそうだよね
コーナーとかは確かに映えるかも - 30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 14:03:20.160 ID:/ivhQkJ5d
- >>29
上手く撮れてたら買うわ - 31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 14:05:02.226 ID:sGBHQZPK0
- >>30
さんきゅー
ほかにあったらいいサービスあったらおしえて - 32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 14:07:15.398 ID:iEZuBgbY0
- 100台分くらいのポートフォリオがあったら考える
- 35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 14:48:32.601 ID:sGBHQZPK0
- >>32
確かにそんくらい実績ないと信用ならんのは理解できる
コメントを書く