1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/0" />
六四天安門事件 1989年6月4日
なんで車、バイク好きはマフラーうるさいやつに変えるの?
- 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/05(日) 22:58:39.093 ID:xkjkLORh0
- なんで?
- 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/05(日) 22:59:10.633 ID:vIVFCrVK0
- 性能を高めるため
- 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/05(日) 22:59:18.959 ID:9/t3dqaba
- みんながそうじゃない
頭悪い奴の声がデカいだけ
- 6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/05(日) 22:59:30.109 ID:5Z8BLOSb0
- 速くしたいから変える人もいればただ単にうるさくしたくて変える人もいる
- 7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/05(日) 22:59:59.076 ID:Esc5ZAZxr
- バイクについては安全の為に自分の存在を周囲に認知させる意味もあると思う
静音マフラーのほうが好みだけど
- 8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/05(日) 23:00:43.250 ID:Z3M4k/TQ0
- じゃあプリウスに爆音マフラーってのも間違いじゃないのか
- 9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/05(日) 23:01:21.640 ID:xqG2o4os0
- ターボ付き以外でマフラー変える意味って見た目以外にあるのか
- 15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/05(日) 23:03:36.287 ID:wUGyVRfHr
- >>9
初心者だな?
- 22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/05(日) 23:14:23.935 ID:O2+K1iLka
- >>9
ワイの中古で買ったのは給排気リミッター付いてて給気だけ解除されてたからマフラー変えた
EURO4対応純正だから静かな方だけど
- 25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/05(日) 23:36:04.902 ID:kc2e56gIa
- すまん純正でうるさいんだ
- 26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/05(日) 23:47:02.980 ID:+HrtP2Kq0
- 俺のMHRも純正でうるさいわ
コメントを書く