1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/26(土)08:32:18 ID:qIX
257: 1 2016/12/27(火)04:38:56 ID:iTb
それでは続きを始めようか
258: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)07:24:34 ID:nIh
‥ッ!?再起動だと!!?
259: 1 2016/12/27(火)13:15:09 ID:qZs
見えてきた!

260: 1 2016/12/27(火)13:15:38 ID:qZs
書き込めなかった?

261: 1 2016/12/27(火)13:20:52 ID:qZs
262: 1 2016/12/27(火)13:27:45 ID:qZs
固定中

263: 1 2016/12/27(火)14:34:27 ID:RWL
いってきます

265: 1 2016/12/27(火)17:47:00 ID:RWL
晩飯は幸寿司さんにて幸寿司丼!
うまし!
266: 1 2016/12/27(火)19:25:47 ID:wYm
この1定期的に画像忘れるね!



今年もネットカフェをハシゴして行くスタイルで、快活クラブ厚別東店さん
ここは屋根どころか駐輪場的存在が見当たらない…
とりあえず隅っこに置かせてもらうが雪が降ったら埋もれそう。
267: 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)21:22:02 ID:nIh
愛車は前回と一緒かい?
改造してきた?
268: 1 2016/12/28(水)06:10:28 ID:Qa3
車種は変わらない。
改造は多岐にわたるけれど、一番大きいのはFI化。
マイナス気温での温度補正を作りつつの行軍の予定。
269: 1 2016/12/28(水)06:17:41 ID:Qa3

ご飯だー
271: 1 2016/12/28(水)08:14:08 ID:ma1
線路に沿って延々と続く直線道路に北海道を感じる。


272: 1 2016/12/28(水)11:21:58 ID:ma1
ご飯は去年行けなかった喫茶マリンさんで天とじ丼


デカイだろ?
普通盛りなんだぜ?これで
海老天をキノコタケノコ玉ねぎで卵とじ
でかくてうまいとかなんだよ。最強じゃないか!
273: 1 2016/12/28(水)16:19:49 ID:wGg
まだ開いていない、来るのが早すぎた。

274: 1 2016/12/28(水)17:31:45 ID:wGg
肉うめええええええ

旭川駅前商店街のライトアップ頑張ってるけど、
ここ人通らないよね?


275: 名無しさん@おーぷん 2016/12/28(水)20:58:03 ID:tDf
なんとまさかの2年連続とはw
気をつけてな~
276: 1 2016/12/29(木)09:25:14 ID:d1F
6:30朝御飯

ガスってきた、去年の転倒経験は無駄にはしない。
道の駅絵本の里けんぶちにピットストップ

9:20午前のおやつ(これが食べたいから休憩しているだけとも言う)



277: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)10:17:51 ID:NbS
おはよー
278: 1 2016/12/29(木)11:09:30 ID:d1F
>>277おはよー!
名寄まで来た
スズメ頑張れ!超頑張れ!

279: 1 2016/12/29(木)11:26:17 ID:d1F
280: 1 2016/12/29(木)14:10:20 ID:d1F
お風呂休憩中


281: 1 2016/12/29(木)14:12:23 ID:d1F
あ、昼飯美味しかったです!
名寄のレストラン ヒビンカさんで、ウニクリームパスタセット

282: 1 2016/12/29(木)14:14:22 ID:d1F
今年はなにも起きなすぎて怖いぞ
(ナンバー灯の配線をスパイクに巻き込み断線をやらかしたのは秘密だぞ!)
283: 1 2016/12/29(木)15:51:11 ID:d1F
音威子府駅で天玉そば
天ぷらは要らんな

284: 1 2016/12/29(木)17:16:08 ID:d1F
今日は終了
285: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)18:54:01 ID:Bq3
今日も一日おつかれさん!
明日も一日ご安全に!
287: 1 2016/12/30(金)11:51:34 ID:WJV
>>285
今日で稚内入り予定!
286: 1 2016/12/30(金)11:50:38 ID:WJV
朝はおにぎりだけ、
そしてお昼だー!

ずーっとガスってたのが晴れ間見えてきた。

288: 1 2016/12/30(金)12:36:51 ID:WJV
北海道感が足りない!

289: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)12:51:00 ID:xbg
場所によっては今年は降雪量少ないかもー。
295: 1 2016/12/30(金)17:47:15 ID:WJV
>>289
札幌がグレーダーが仕事サボってるんじゃないか?って位に酷い悪路になってましたが、
旭川まででなんとか轍のような形になり、そこから先は9割が良い雪と乾燥した道でした!
一昨年の小樽も凄いことになってましたし、ここら辺は除雪費用の差なんですかね?
または主要道しか走ってないからそう感じるのかな?
290: 1 2016/12/30(金)13:19:27 ID:WJV
セイコマの広告用情報端末はLinux系
>>1 おぼえた
291: 1 2016/12/30(金)13:31:11 ID:WJV
だからなんで画像忘れるかな

そしておやつ

292: 1 2016/12/30(金)15:37:19 ID:WJV
お昼だー!
稚内駅目の前に有るラーメン屋、たからやさんの塩ラーメン
超透き通っとる!そして旨味がヤバイ。


年内営業は今日までらしい

293: 1 2016/12/30(金)17:37:36 ID:WJV
お風呂入って休憩室でゴロゴロする
294: 1 2016/12/30(金)17:38:08 ID:WJV
そして毎度画像を忘れる

296: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)18:56:51 ID:xbg
今回わりと順調に見えるw
298: 1 2016/12/31(土)06:58:00 ID:RtI
>>296
スパイクで引っ掛けてナンバー灯断線(コネクタ付けて延長し接続)と、
ウィンカーポジションユニットが根元から断線(去年買ったガス式はんだゴテ大活躍)
と、一般の人から見ると全くダメダメなんですけどねw
>>297
今年はFI化中にオーバーレブやら空燃比異常状態やらで苛めていたので、
直前に別エンジン用意してOH(と言うかまともな中古部品での新規組み直し)して貰いました。
これで抜けたらガスケットの素材は氷点下で乗ることは考えられていない(過度の温度変化に弱い)ってなりますけど流石にそれはないと思ってます。
297: 名無しさん@おーぷん 2016/12/30(金)23:43:48 ID:qQC
ガスケットも抜けないしな。
がんばってください。
299: 1 2016/12/31(土)07:02:23 ID:RtI
今年も来ました、ドーミーイン稚内の朝食バイキング!
イクラに鶏そぼろはどうかな?と思うも、
以外と甘辛な味が良い感じ


300: 1 2016/12/31(土)14:32:02 ID:ifx
到着して設営
301: 1 2016/12/31(土)17:07:37 ID:ifx
今年も続々、皆様お馴染みカブやモンキーから
新旧BMWやらアフリカツインやらの凄いのまで
302: 1 2016/12/31(土)19:00:58 ID:ifx
年越しそば

303: 名無しさん@おーぷん 2016/12/31(土)20:29:59 ID:uLo
なんかついったーの俺もフォロワーのバイク屋さんも年越し宗谷行ってるらしいw
集合写真かなにかに写り込んでたりして。
305: 1 2017/01/01(日)00:11:23 ID:aP3
あけおめ!
307: 1 2017/01/01(日)05:20:28 ID:aP3
朝飯!

308: 1 2017/01/01(日)05:25:31 ID:aP3
おLるこおいしいです><
309: 1 2017/01/01(日)05:33:52 ID:aP3
まーた画像忘れるー

310: 1 2017/01/01(日)06:47:53 ID:aP3
期待できそう!

311: 1 2017/01/01(日)07:01:19 ID:aP3
駄目かも?

312: 1 2017/01/01(日)09:23:00 ID:0z8
見れた!

313: 1 2017/01/01(日)09:45:59 ID:0z8
北海道を感じる。

314: 名無しさん@おーぷん 2017/01/01(日)10:21:13 ID:hhp
帰路も気をつけてな
317: 1 2017/01/01(日)13:10:48 ID:0z8
>>314,315
安全第一!
>>315
バスツアー客とかも居るからね
これ今日中に旭川まで行けそうだけど、
1/6のフェリーなんだよなぁ…
網走方面か、函館方面にいってみようかな?
318: 1 2017/01/01(日)13:13:08 ID:0z8
午前のおやつだー!

そしてお昼だー!

319: 1 2017/01/01(日)16:15:53 ID:0z8
道の駅 絵本の里けんぶちにて体を暖める。
出発しようと外を見てはガスっているので座り直す。
320: 1 2017/01/01(日)17:17:25 ID:0z8
そう、こんな道を待っていたんだ!

321: 1 2017/01/02(月)06:40:10 ID:bdn
旭川で一泊、さてこれからどうしよう?
網走方面辺りで観光とかかなぁ?
322: 名無しさん@おーぷん 2017/01/02(月)09:19:55 ID:O8w
今日も一日ご安全に!
323: 1 2017/01/02(月)11:53:35 ID:auw
>>322
しょうもない理由でコケますたorz
狭い市街地で対向車避けるのに端の方まで行った方がいいだろうと、
調子にのって雪が深い部分まで入ったらフロントすっぽぬけ
全然余裕で通過できただろうから止まってるのが正解でしたね…
324: 1 2017/01/02(月)23:35:32 ID:auw
あ、忘れてた。もう岩三沢で寝てます。
325: 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)06:56:24 ID:5bk
今日も一日ご安全に!
326: 1 2017/01/03(火)12:07:23 ID:p8S
>>325
移動少な目でいきます!
まずは腹ごしらえ


そして観光はこちら

327: 1 2017/01/03(火)14:11:30 ID:p8S
観光にはカロリー摂取が必要なのでカツゲン投入


328: 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)14:26:48 ID:38O
無事帰るまで見届けるぞ
330: 1 2017/01/03(火)15:44:25 ID:p8S
>>328
北海道でスキーも実現してしまったので、
やることが無くなってきてしまいましたねぇ…
岩三沢は札幌から手頃な距離で食事処も多いようなので、そこら辺も楽しんでいきたいところ
329: 1 2017/01/03(火)15:25:42 ID:p8S
午後から来たくせに回数券分は滑るし、時間券じゃ物足りないかな?とか考えて全日券(21時まで)にするも
アイスバーンのアの字すら見えず、コース端の方の新雪ゾーンが生きてて、
嬉しくて休憩なしで滑りまくった為もう疲れ果てている。

331: 1 2017/01/03(火)17:23:17 ID:p8S
このワザとらしいメロン味!
と申し訳程度にホワイトカレー

332: 1 2017/01/03(火)18:08:55 ID:p8S
札幌、千歳と思われる明かりが見える。
これはまれに見る良天候なのではないだろうか?

333: 名無しさん@おーぷん 2017/01/03(火)21:46:07 ID:Hz0
>>332
キレイですね
334: 1 2017/01/03(火)22:46:47 ID:p8S
>>333
その後の走行時には普通に雪降ってたので、
本当に一時の天候でしたが良いもの見せてもらえました。
本州だと周り全部山とかで、コースから遠くの街並みが見えるとかそうないですからね。
335: 1 2017/01/03(火)22:59:12 ID:p8S
スノボのあとは温泉!
お好きな食事一品付のセットで¥900と聞いて!
え?まだ1/3なのに平日料金の¥800!?
と言うわけで風呂とカツカレー(通常価格¥780)のセット


風呂広々、シャワーの切れる時間が短いのが気になった。
カツカレーはレトルトとかじゃなさげ
食後にはジャージー牛ソフトもいただく!

そして朝出発した寝カフェに出戻り
寝る乙
336: 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)02:07:23 ID:0tL
個のスレに俺以外のギャラリーがいるなんて!嬉しいんだがw
338: 1 2017/01/04(水)09:33:01 ID:1RI
おはようございます!
今日は小樽とか行きたいかなと考えてますが、いつもの行き当たりばったりで!
>>336
一人でもレスがあるだけで嬉しいです!
>>337
sageっぱなし進行なのも有るかもです。
今年は最初にageてからやってみますか。
339: 1 2017/01/04(水)12:29:06 ID:1RI
高回転時の巡航で時々空燃比が18近くまで振れて不安になり弄る。

そしてお昼
とっても煮干し臭


340: 1 2017/01/04(水)15:48:23 ID:1RI
やってない!

342: 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)16:52:26 ID:I4p
今日は青森とかでも雪予報で気温下がるらしいからねぇ。ちょっと数日厳しくなるかも
344: 1 2017/01/04(水)17:47:57 ID:1RI
>>342
あまり長距離はやめた方が良さそうですねぇ…
(余市→札幌のネットカフェへの経路を見ながら
343: 1 2017/01/04(水)17:45:53 ID:1RI
座るところもないプレハブ土産物屋と、暖房もろくにかかっていないトイレしかない道の駅を脱出し、
すぐ近くの柿崎商店にある海鮮工房かきざきへ移動
丼物の種類が殆どない事に絶望しながらてっぽう汁とイクラ丼ハーフ
カニとか食うのに時間掛かりすぎて好き好んで食う事はなかったけど、
こう時間ばかり余ってるときには良いかも

345: 名無しさん@おーぷん 2017/01/04(水)20:27:01 ID:KVa
今日の夕方に放送されたニュース番組の中で年越し宗谷組が取り上げられてた
テントが70張り、一時のテント村。と言ってたけど、あの中にイッチも居たんやね。
347: 1 2017/01/04(水)21:03:58 ID:1RI
>>345
いたと思われますが、多分写ってないんじゃないかなぁ?
見れてないんですが
346: 1 2017/01/04(水)21:03:04 ID:1RI
フォグが!フォグが!

まあごっついポジションランプ程度には働いている。
メインをHIDにして正解だった。

尾灯は雪溶けてるのでOK!

348: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)07:18:12 ID:x5q
おはようございます
本日もお気をつけて~
349: 1 2017/01/05(木)09:10:33 ID:KjI
>>348
いってきm…今日は何しよう…?
351: 1 2017/01/05(木)18:14:24 ID:KjI
今日の行動
手稲山を二回ほど登って下る。
回転寿司根室花まるで寿司以外と高くね?とか思って
最初に注文したサーモンのあら汁が以外に量多くて、
寿司も全体的にデカイウマイ感じでおいしかった。
左のウインカーポジションの回路死亡確認、
ポジション付かないだけなので左右ともポジション付けないように変更
スマホのバッテリー容量認識がおかしい、
充電ケーブル外すとすぐに使いきった事になるわ
付けて5分もしないで40%充電したとか出るわ
このせいで写真全然撮れないし、投稿も出来なかった
352: 1 2017/01/06(金)09:09:46 ID:BZe
北海道最終日!
354: 1 2017/01/06(金)17:51:41 ID:14M
おとん食堂で小鳩ラーメンと玉子丼


洗車とフェリーの間の食事買い込んで


乗船!
サラバ北海道 とメロンソフト


355: 1 2017/01/06(金)18:39:32 ID:fJA
動き出した臭いが眠くて布団から出れない
356: 1 2017/01/07(土)13:02:54 ID:6ph
定刻到着予定だー!
357: 1 2017/01/07(土)13:15:15 ID:6ph
ご飯だー!
ふっつーのインスタント焼きそばだねぇ

358: 1 2017/01/07(土)13:25:32 ID:6ph
なんか見えてきた!

359: 1 2017/01/07(土)13:31:44 ID:6ph
接近中!

360: 1 2017/01/07(土)13:50:20 ID:6ph
フェリー、タラップついたってよ
361: 1 2017/01/07(土)13:57:15 ID:6ph
暑い
362: 名無しさん@おーぷん 2017/01/07(土)15:27:59 ID:f06
大洗着ですな
363: 1 2017/01/07(土)23:29:04 ID:6ph
実家よってから無事帰着しました!
364: 名無しさん@おーぷん 2017/01/08(日)01:31:11 ID:CEN
お疲れ様でした!
まずはゆっくり体を休めてください。
367: 1 2017/01/09(月)01:04:15 ID:EDJ
>>364
やっぱ疲れた所でごらくはひつようですよね!
日帰りスキー楽しいです(身体中ガタガタ
>>365
来年?いやいや今年もやりますよ!
>>366
トラブるが起きず停車のタイミングが少なかったのと、自分のツイッターも更新してたんで、
ちょっとレスが疎かになってましたね…
次回に生かしたいと思います。
368: 1 2017/11/27(月)19:44:07 ID:0Pr
再起動準備中

コメントを書く