1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:06:34 ID:SrF
高速道路辛すぎワロタwwww
こりゃロングツーリングなんか夢のまた夢やな
こりゃロングツーリングなんか夢のまた夢やな
3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:08:24 ID:SrF
PCX150っぽいのがドヤ顔で追越車線をカッ飛んでくのに対してワイは左車線で必死にハンドルにしがみ付くwwwww
4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:09:08 ID:Dff
>>1
風防かした道でいいじゃん
クルーザーかクラシックじゃないと大きい風防似合わなそうだけど
風防かした道でいいじゃん
クルーザーかクラシックじゃないと大きい風防似合わなそうだけど
5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:09:47 ID:SrF
>>4
クルーザーやで
信じられへんかもしれんけどスクリーン有りや…
クルーザーやで
信じられへんかもしれんけどスクリーン有りや…
6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:09:48 ID:Dff
購入おめでとう
何台目?
何台目?
7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:10:13 ID:SrF
>>6
原付小型合わせたら3台目やで
原付小型合わせたら3台目やで
8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:10:46 ID:Dff
ドラスタ?
9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:11:14 ID:SrF
>>8
せやで
クラシックの方や
せやで
クラシックの方や
11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:12:23 ID:lr9
>>9
ええやん
ワイもDSC1100乗っとるで
ワイは乗っとって高速ツライと感じた事ないなぁ
ええやん
ワイもDSC1100乗っとるで
ワイは乗っとって高速ツライと感じた事ないなぁ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:13:03 ID:SrF
>>11
ええなぁDSC11
やっぱ大型やと高速道路楽そうよなぁ
ええなぁDSC11
やっぱ大型やと高速道路楽そうよなぁ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:15:11 ID:lr9
22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:16:27 ID:SrF
>>19
カッコ良スギィ!
フォグはワイズギアのやつ?ハンドルは300エイプ2型か?
大型のドラパイめっちゃいい音しそう
カッコ良スギィ!
フォグはワイズギアのやつ?ハンドルは300エイプ2型か?
大型のドラパイめっちゃいい音しそう
23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:16:36 ID:Dff
>>19
すごくきれいだな
すごくきれいだな
14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:13:19 ID:3l9
ドラスタは高速不向きやろ
つかなんで>>8はドラスタってわかったん?
つかなんで>>8はドラスタってわかったん?
15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:14:06 ID:SrF
>>14
クルーザーって直線走るもんやと思ってたやで
高速道路辛スギィ!
クルーザーって直線走るもんやと思ってたやで
高速道路辛スギィ!
10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:11:54 ID:ldl
風の強い日なんか体硬直するよねww
中型って具体的になんなん?
12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:12:30 ID:SrF
>>10
しかもこの時期寒いしで肩に力入ってしゃーないww
ドラッグスター 400クラシックやで
しかもこの時期寒いしで肩に力入ってしゃーないww
ドラッグスター 400クラシックやで
18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:14:50 ID:Dff
ドラスタパーツ多くて仲間も多くていいよなあ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:15:11 ID:SrF
>>18
スターミーティング行きてーけど周りにバイク乗りいない…
スターミーティング行きてーけど周りにバイク乗りいない…
24: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:17:47 ID:6OO
ワイもDSC400乗ってたけど2年でろくに乗れないまま手放したで
高速道路が苦痛杉内
や車N1
高速道路が苦痛杉内
や車N1
25: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:19:36 ID:SrF
>>24
ほんまに辛いよな
振動と風でとてもやないけど長距離なんか無理や
ほんまに辛いよな
振動と風でとてもやないけど長距離なんか無理や
26: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:20:22 ID:lC7
アメリカンなのになんで大型やないんや…
小排気量のアメリカンの存在意義ってなんやねん
27: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:20:57 ID:SrF
>>26
貧乏アンド貧乏
大面無し
貧乏アンド貧乏
大面無し
32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:23:12 ID:rE5
>>26
バイクの価値観を排気量でしか判断できないのは可哀想
バイクの価値観を排気量でしか判断できないのは可哀想
28: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:21:14 ID:rCX
軽自動車とどっちがツラいねん
軽二輪やら中型やら興味あんねん
軽二輪やら中型やら興味あんねん
30: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:21:49 ID:SrF
>>28
軽乗った事ないけど高速道路やと軽のねーちゃんに軽々越されるで
軽乗った事ないけど高速道路やと軽のねーちゃんに軽々越されるで
35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:25:12 ID:SrF
てか100キロくらいでもう陸を走ってる感覚なくなるんやがこんなもんなんか?
情弱ライダーは素直に車に乗れ
スペック以前にポジションが高速向きじゃない気が。
クルーザーってダラっと乗るもんじゃね。