1: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:16:42 ID:mY6
なにコレつまらん
クソバイクやん
2: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:18:02 ID:79B
ドカタにはお似合い
8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:19:45 ID:mY6
>>2
道程のドカタはヤマハのDTで我慢して下さいね
4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:18:44 ID:tYM
道具は使い方次第だから
道具をうまく使えない猿は何与えても楽しくないだろ
木の棒でも握ってろ
10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:20:23 ID:mY6
てか新しいバイクって全般的にクソやん
11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:20:25 ID:amC
素直にうらやましい
12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:21:06 ID:76J
モンスター400?
スーフォアでええやん
14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:21:31 ID:mY6
>>12
前に乗ってたわ
13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:21:12 ID:LEa
車種は?
15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:21:55 ID:mY6
>>13
モンスター796やで
まず、スタイルがクソやね
17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:22:20 ID:Ux9
>>15
なぜ買う前に分からなかったのか
19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:23:31 ID:mY6
>>17
妥協したのが原因やね
あと、面白そうだったから
乗ってみたらクソつまらん国産バイクだったわw
16: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:22:03 ID:76J
ドカティ買った・・・
おまえトヨタ買ったとかヤマハ買ったとか言うのか?
車種書け脳内ライダー
18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:23:18 ID:76J
MT-09でええやん
ドカティは維持費かかり過ぎ
20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:23:51 ID:vZ0
査定でいくら出るかね?
21: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:24:26 ID:mY6
>>20
わからんな
ちな中古だよ
中古のドカなんて誰でも買えるしな
23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:24:39 ID:LEa
スタイルは買う前に分かるやろ…
25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/10(水)21:25:14 ID:mY6
>>23
わかっとる!
でも買ってから
あー ってなることあるやん!
30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)06:39:31 ID:GU5
>>25
確かにそういう事あるよねw
でもさ~何を求めて796買って、何処にガッカリしたの?
「まず、スタイル」って書いてたけど、他は?
33: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)13:08:44 ID:6US
>>30
正直に言うと、コレの前はモンスター800(旧デザインの)に乗ってたんだ、
モンスター800と比べるととてつもなくつまらない国産バイクになったなぁーって
27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)04:35:30 ID:Miv
買ってないのに無理すんな
28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)06:31:23 ID:6US
ほらよ
底辺ども
29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)06:32:43 ID:6US
32: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)09:57:23 ID:Q3e
ドカの底力を体感してないだけだろう
乗りこなせてからスレ立てな
34: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)13:12:03 ID:6US
796にしようと思ったのは
>>10年くらいの熟成でLツインがどうなったのか興味があったから
乗ってみたらスパルタン、じゃじゃ馬なんかどっかにいった普通のクソバイクに成り下がってましたわw
>>800はメッチャクチャ楽しいバイクだったし、カッコよかったから
37: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)13:34:03 ID:GU5
>>34
自分が思ってたのと違う方向に行っちゃって「アレ~?」
って思うことあるよねw
バイクに限った話じゃないけど…
35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)13:13:26 ID:ZqO
バイクは乗ってないけど良いじゃんドカ
36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)13:16:33 ID:6US
>>35
ありがとう
古いドカは最高だと思う
新しいのはなんの面白みも無いよ
普通のバイクだからね
在りし日のM800
38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)13:39:33 ID:ZqO
新しくても車で言うとフェラーリみたいなもんですから
バイク好きから見れば「おっドカ」と注目されるじゃないか
39: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)13:42:44 ID:6US
いつでも同じ万能なコンディション
つまらないデジタルメーター
乗りやすい楽なポジション
スリッパークラッチとかいういらない機能
プラスチックのカポカポタンク
終わってるよこんなの、、、
42: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)13:53:36 ID:4VN
>>39
M800より乗りやすく進化してるだけじゃね?
じゃじゃ馬とか乗り応えを求めるならモンスター1200かいっそレプリカ系の1098Rに行けよって
43: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)13:57:15 ID:6US
>>42
乗りやすく、かw
スーパーバイクなら749か999しかないなあ
45: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)14:15:43 ID:4VN
>>43
多分俺みたいな下手くそが乗ったら新しいドゥカのほうが全然良いって言うと思うwww
ブラックバードとか乗りやすくてスムーズでその癖めっちゃ速くて好きだった
>>999とか憧れるなあ
全てのバイクの中でも5指に入る美しさだと思うよ
47: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)14:19:59 ID:6US
>>45
ブラックバードいいよね
でもリッターは無理やわ、乗れる気がしない
ちなみにM800は事故ってお別れした
許してくれ
40: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)13:44:21 ID:6US
好きでも無いバイクに乗るというこれほどの苦痛も無いよね
みんなは好きなバイクに乗ってるか?
41: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)13:50:05 ID:GU5
>>40
細かい所はともかく、大きな不満は無いな~
46: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)14:16:35 ID:pMQ
>>40
仕事で乗るから慣れた
今は買ってでも乗りたいのがないからゲタで
48: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)14:20:25 ID:6US
>>46
CD50やなw
49: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)14:22:42 ID:pMQ
>>48
免許があるから250ccか125ccのスクーターで
50: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)17:21:06 ID:6US
>>49
乗りすぎるとスクーターになるんやねw
44: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/11(木)13:59:54 ID:6US
あーやっぱり次はモンスター800買おう
お手頃だし大好きだし
ただ玉数が少ないからな
たしかバイク屋で取り寄せとかってできるんだよね
51: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/12(金)21:54:40 ID:MaJ
ウチの古いSSは故障が怖くて遠くに行けないなー。走ればすごく楽しいんだけど、もう旅先でレッカーは勘弁してほしい
52: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/02/13(土)04:55:05 ID:cbK
>>51
SSいいねぇ
前に後ろから来たら乾式と重低音でわかったわw
新しいドカは最新機能つきすぎて味を失ってしまった
こういう流れになるのは仕方ないことだけどさ
モンスターは1000ieが一番バランス良く最高潮だと思います。空冷でインジェクション。トルクがほんとすごい。軽いしシンプルで飽きない。また欲しくなりました
s2r1000も変わらず暴れ馬ですよ♪