警察が防犯カメラで事故の瞬間は青信号だった事を確認済み。でも相手のお爺さんは
自分の過失を認めないので保険屋さん同士の話し合いも進展しない。
お爺さんは事故後体調崩して入院中。←今ここ。
81か。
認知入ってんじゃね?
どないも何もテメーが曲がってくるからだろ!って思ったけど、交差点の真ん中だったんで直ぐにバイク動かしたりしてました。
認知症の可能性も無くは無いでしょうがその場ではわかりませんね。
バイク相手の事故でバイク乗ってた方がピンピンしてるのに
クルマ乗ってる側が入院ってどんなギャグだよw
チラ裏スレの>>247からの続きだよね?
続きです。
確かにギャグですねw
衝突箇所は相手の車の助手席側なんでお爺さんが怪我する事もないんですが。エアバッグも出てないし。
修理はこちらがお金を出せばいつでも始められるんですよね?でも乗り換えの可能性もあるから修理しない。
とりあえず話がついて修理なり乗り換えとかしないとバイクに乗れないのでストレスが溜まるだけ。
今は原付しかないから道の端っこを恐るおそる走ってます(´・ω・`)
頑張れよ!
防犯カメラに残ってるんだから
裁判やれば、勝てる!
相手の保険屋に裁判を匂わせてみな
東京海上です。
そうだね。ちまちま書いてても気になる人は気になるだろうし大きな動きがあったら書き込むよ。気を悪くしてたら申し訳ない。
萎えるなら見なきゃ良いのに。
そうなんです。すみません。チラ裏がこの話題ばっかりで申し訳ないのでこっちに立てただけなんです。
>>17
調書の時はどっちに過失が有るのか発表の時だったんでびくついてました。事故は過去にもありますが相手の信号無視とかで分かりきった事故だったんで。
早くして欲しいのはありますね。確かに焦ってます。50の原付しかないので…。
東京海上なら、もう保険会社任せで良いよ
担当者にしっかり不満を伝えて、相手からの連絡は止めてもらえ
担当がしっかり対応してくれないか、または情況が好転しないなら、こんなところで愚痴るより相談窓口へ
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/inquiry/
物事ってのは、嘆いてたって絶対に好転しない
当たり前に考え、当たり前に行動し、当たり前の対策をしてれば、そうそう困る事は無い
>>16 の言う通りにしといたほうがいい
相手に連絡させるなと
段階毎の事故に支払った金額の報告ハガキだけでいいだろう
報告ハガキだけでも事故を思い出して気が滅入るのによ
ジジイはもちろん免許返納だよな
自分もバイクだから怪我してんだろ?
頸椎痛いって1年くらい通院しろ
俺は事故の3か月後に体の右側が不調になったぞ(痺れとか)
>>16
>>23
>>83
>>93
みなさんは>>1を反面教師に、上手に保険を使いましょう
本当にそうして下さい。
先ほど警察から電話があって相手の方がお亡くなりになったそうです。もちろん事故とは関係ありませんが。
遺族が訴えたところで事故との関連性を証明しなきゃいけないからどうにもならないでしょ。
今さっき実況見分して来た。そこで改めてお巡りさんからバイクは青で交差点に進入している事をいわれたよ。被疑者脂肪で送致するってさ。
いやまあそりゃそうだし、証明なんてできやしないんだろうけどな
「お前のせいでじーさん死んだ」って類の電話が毎日100件ぐらいかかってきたりな
ごねる奴は理解不能な行動を起こしがちだからなwww
それはそれでいいよ。脅迫になるからw
身体はほとんど何にもなかったんだよ。一応全治2週間の診断でたけどね。プロテクターとか手袋ヘルメットのおかげで外傷はゼロだったし。ヘルメットの後頭部に塗装の欠けをみつけた時はゾッとしたけど。
やれ首が痛い、腰が痛い、車の修理費が、孫に会いに行けない
保険屋に言っても止めないし早朝の時間に電話してくるしで一時期
ノイローゼ状態になってたな~
まぁ、ジャケットとかは減価償却とかで殆どでないんだろうけと。色々バイクに付けてたからそれだけでも結構な金額だよ。
全部パーツの取り付けとか自分でやってたから工賃とか言い値でもらいたい位だわ。
事故については弁護士から警察へ事故調書だったかを取り寄せてる最中だそうで。時間が掛かりそうです。
物損事故と人身事故とでは全然違うからそこらへんはよく考えてな。
交渉材料にもなるぞ。
あまりゴネるようだったら人身事故にするぞ~!でOK
もう人身になってます。81にもなって人身事故起こしたんだから家族もこれをきっかけに考えてくれたらいいんですが…今日、たまたま相手の家の前通ったら車は修理されて置いてありましたがwww
一か月も進展がないので相手の保険屋を代理人と認めず直接交渉したろかな(#^ω^)
ますます不利になる
わかった。やめとくわ。
>>49
バイクに乗れないのが一番困る。相手は車を直して乗ってるのにも腹立つ(#^ω^)
>>50
へ?
ちょい待ち
なんで、乗れないんだ?
保険金が降りないと修理出来ない。結構な金額だし自腹きれない。
いやいや、事故ったらすぐに修理には入るぞ?
そのショップと保険会社大丈夫か?
突っ込んでやるな
その通り!
修理見積もりもしくは全損での保険金入金は結構早かったと思うがなあ
乗れない期間中は代車も出るし
タイムラグあるから怪我治療&慰謝料とバイク修理保証は
同じ保険屋でも担当者違ったりするもんだが
代車は1割でも過失があると出ないんだって。
>>60
向こうの保険屋が弁護士をだすのかどうなのか良くわかってない。ズルズル引き延ばされてる感じ。
直さないでそのまま別のに使うも良し
新車を買うのも良し
好きに使うがいい
被保険者は嫁さんなので大丈夫。
こっちの保険屋も弁護士使いたくないのかな?先週に『1週間待って下さい』ってなったから1週間まったけどその返事だったしね。今週中に動きがなかったら弁護士使うとはっきり双方の保険屋に伝えた。
被保険者は嫁さんなので大丈夫。
今週中に動きがなかったら弁護士使うとはっきり双方の保険屋に伝えた。
ネタだったらどんなにいいか。こんど事故証明書てもあげようか?伏字にするのが面倒くさいけど。
修理するにしても、乗り換えるにしても、賠償額出すためには見積もりが必要なわけだが
もしかして子供?
見積もりはとっくに終わっます。
いる?職場でコピーして黒塗りで上げる。またあしたね。
イミガワカラナイ
事故の話が終わらないとお金が無いんです…
>>82
何の為の保険だよw
裁判なり示談なりで相手からお金が出てからしか修理も出来ないんなら、保険の意味無いやん?
誰もが貰い事故される度に、お前みたいな目に遭ってるとでも?
言っとくが、示談が1年後とかザラだぞ
1年後もこのスレ残ってるかなw
>>82
結局は過失割合が決まってないのか?
そもそもおまいさんが待つ必要がないんだから相手の都合なんて関係ない。
相手が死のうが入院しようが淡々と話を進めればいいんだよ。
期日までに返答がなければ弁護士をいれて訴訟って言えばOK。
躊躇してるから長引く。
あと83が言うように下手すると1年後に示談とかになるぞ。
裁判しちゃえば最悪数年かかることもある。
強気で弁護士特約あるならさっさと使えばいい。
それならもしかしたら修理を進められない可能性はあるかもしれない
>>85
保険会社は契約者だけの話を聞いて進めるわけじゃない。
客観的な資料をもとに過失割合はこうだって契約者にハッキリと告げる。
契約者の話だけ聞いて示談交渉なんてしてたらいつまで経っても終わらないぞ。
釣りじゃないなら保険会社が契約者と直接話が出来ていないから停滞って感じだと思うぞ。
その状況に被害者は関係がないから期間を設定して交渉すれば手っ取り早い。
そうすりゃ保険会社も無理にでも動かざる得ない。
じゃないと金だけが無駄に飛んで行くからな。
期間は今週中って伝えたよ。それでダメなら弁護士出す。
過失割合の話が止まってる。先に自腹で修理するのは問題無いよ。何度も書いてるけどお金がないのと乗り換えも考えてるから過失割合が決まって慰謝料なんかも貰って初めてバイクの修理or乗り換えができる。
相手はかなりごねてるよ。
いや、みんなお金が無いから保険に入ってるわけでね
自腹で修理や補償が出来るなら、保険になんて入らなくて良いわけだよ
なんか、前提からおかしい
話し通じて無いっぽいな
示談まで終わってからしか金が貰えないとか、それ、保険会社関係無いやん
保険なくても示談が終われば金は貰えるわ
すぐに修理が必要だから、事故をしても(自分の過失が大きくても)、すぐに日常生活を続けるのに困らないように保険に入ってんだよ
だから、提携の修理工場があるだろ?
バカじゃね?
最近じゃこっちが指定した工場だって、当たり前に使わせてくれるのに
つか、基本的に人の話を聞いてないよな?コイツ
まぁ防犯カメラで確認してもらってるから楽だったよ。
映像は基本的には見せられないけど、相手のジィさんは頑なに矢印が出ていたと主張してたのでお巡りさんもジィさんには映像を見せる準備をしてたんだって。
それは思違いをしてる人に確認の為に見せるんであってこちらには見せられない(映像と証言が一致してるから)んだそうです。残念!
そうなんです。契約者は奥様。明日のお通夜にでも顔だしてくるかな(もちろんウソだよ)
被疑者死亡で書類送致するのに何ヶ月もかかるから検察で実況見分調書閲覧するのにまた時間が掛かるし、もう一度警察からお呼び出しが有るんだって。お巡りさんから丁寧に説明されたよ。
最近は原付き生活にも慣れてきちゃった。
>>1には、投稿当初にかけられた助言を見直してもらいたい
な?
言った通りになっただろ?
コメントを書く