
1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)20:59:09 ID:WEB
煽ってる訳じゃない気になったから
3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:00:08 ID:fMz
確か以前はXLR使ってたよな
5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:00:57 ID:WEB
>>3
安定のホンダからなぜカワサキなのか
安定のホンダからなぜカワサキなのか
22: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:12:42 ID:ls7
>>5
KLXのエンジンが古いモデルだから信頼性があって
十分なパワーがあったからじゃない?
KLXのエンジンが古いモデルだから信頼性があって
十分なパワーがあったからじゃない?
25: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:19:42 ID:WEB
>>22
なるほど、信頼性か
何十年かあとにはセローになる可能性が微レ存?
なるほど、信頼性か
何十年かあとにはセローになる可能性が微レ存?
34: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:47:28 ID:ls7
>>25
どうだろう
信頼性だけの問題ならセローも十分な熟成されてるはずだけど
車格がやや小さいしなぁ
たしか足回りもモトクロスあがりなKLXの方がいくらか強いはず
WRはレーサーレプリカ的でデリケート過ぎるんじゃないかな
フレームアルミだべ?
軍用としはやっぱある程度雑に使える方がいいでしょ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:00:08 ID:loi
それはカワサキだからさ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:01:44 ID:WEB
>>4
漢のカワサキだからか、納得
漢のカワサキだからか、納得
6: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:01:07 ID:3bA
ヤンキー上がりの隊員が多かったから
9: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:02:04 ID:WEB
>>6
ヤンキー関係なくね?
ヤンキー関係なくね?
10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:02:40 ID:WEB
ヤマハはえらばれないのか
12: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:03:41 ID:HhK
なんとなく
14: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:05:21 ID:WEB
>>12
いかんでしょ
いかんでしょ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:05:08 ID:3tx
まあ、スズキはありえないよな
15: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:05:50 ID:WEB
ヤマハからえらばれるならWRだろうか
16: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:06:19 ID:iIV
それは男だから
17: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:07:23 ID:WEB
KLX250、うん確かにかっこいい
18: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:09:16 ID:RGH
営業努力じゃね?
19: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:10:25 ID:WEB
>>18
僕ならセローにしたいです
僕ならセローにしたいです
20: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:12:16 ID:RGH
>>19
わかる・・・・
たしか欧州の偵察隊だと125をよく使って
250は日米くらいって随分昔のコンバットマガジンで読んだ
23: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:18:20 ID:WEB
>>20
125って燃費いいかもしれないけどパワーがねぇ
125って燃費いいかもしれないけどパワーがねぇ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:34:44 ID:RGH
>>23
静粛性を重視するってあったよ
静粛性を重視するってあったよ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:20:57 ID:fMz
重工でセールス掛けたんじゃないかな
バイク技術は幼稚だけど製鉄から造船までこなすグループだから強味はある
バイク技術は幼稚だけど製鉄から造船までこなすグループだから強味はある
30: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:31:02 ID:WEB
>>26
自衛隊でさらに磨こうという姿勢はまさに漢
自衛隊でさらに磨こうという姿勢はまさに漢
27: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:23:21 ID:lW8
このスレをみて初めて軍用バイクが実在することを知った俺に一言
29: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:28:19 ID:WEB
>>27
ひとつ学べて良かったな
でもあまり必要ない知識
ひとつ学べて良かったな
でもあまり必要ない知識
32: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:35:16 ID:KKV
消耗品で乗り捨てても惜しくないように
35: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)21:49:25 ID:dQ9
カワサキならなに言っても平気そうだから!
電車も作る、ヘリも作る、自動車組み立てロボットのシェアも高い、半導体製造もカワサキのロボット、信頼性高いよ川崎