1: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 19:57:48.348 ID:NjssmyWx0
俺「なんだこいつ」
2: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 19:59:27.522 ID:NjssmyWx0
「お金かかるし壊れた直すの大変だよ~やめときな~」
とかならわかる
とかならわかる
3: ◆SUISEImM0U 2016/03/20(日) 19:59:28.575 ID:tVHTuZTGM
なに買おうと人の勝手だよな
4: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 20:01:41.769 ID:NjssmyWx0
>>3なんなのあのバイク屋の傲慢さ
5: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 20:02:08.594 ID:24xQSkEO0
パワーすごいって言われてるけど所詮にーはん
7: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 20:04:54.775 ID:NjssmyWx0
>>5
リッターも急には無理とか言ってたけど免許あるんだから乗らせろよ少しづつ慣れていけばいいじゃんって思た
リッターも急には無理とか言ってたけど免許あるんだから乗らせろよ少しづつ慣れていけばいいじゃんって思た
6: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 20:02:29.246 ID:pvepROYA0
自転車屋「ここ分からないなら売れないなぁ」
支払い済俺「えっ…」
支払い済俺「えっ…」
9: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 20:06:42.276 ID:NjssmyWx0
>>6
嘘やろ
警察沙汰にするレベルだろ
嘘やろ
警察沙汰にするレベルだろ
8: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 20:05:10.895 ID:20Kji6WU0
初バイクリッターSSの友達はバイク屋が止めても良かったと思う
案の定あぼーんしたし
案の定あぼーんしたし
10: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 20:09:53.846 ID:NjssmyWx0
>>8それは慣れるまで練習しなかったのが原因じゃん
交通法規守って安全運転してて死ぬときは原付でも死ぬでしよ
交通法規守って安全運転してて死ぬときは原付でも死ぬでしよ
11: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 20:24:03.566 ID:uofIREMm0
rz505fcから一気にR1にステップアップした私が来ました
13: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 20:32:00.694 ID:NjssmyWx0
>>11
いいなあー
俺の考えだか超安全運転してれば原付の方が危険だと思うんたが煽られるし抜かれるしで
いいなあー
俺の考えだか超安全運転してれば原付の方が危険だと思うんたが煽られるし抜かれるしで
12: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 20:27:30.482 ID:D+EdZ2N8d
コスト的にもってなんでお前に俺の財布事情がわかるんだよって話だよな
それにnsr250程度なら回して走らない限り誰でも乗れるわ
それにnsr250程度なら回して走らない限り誰でも乗れるわ
14: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 20:32:53.789 ID:NjssmyWx0
>>12大富豪かも知れないのにな
15: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 20:34:57.656 ID:NjssmyWx0
まあnsr買っといてずーっとゆっくり走る気ははたからないが
16: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 20:39:07.073 ID:uofIREMm0
>>15
RZで多少山走ってたら大丈夫だよ
タイヤの温度とアクセルワークだけは注意しなよ
ここらへんが疎かだと原付と違ってぶっ飛ぶ
RZで多少山走ってたら大丈夫だよ
タイヤの温度とアクセルワークだけは注意しなよ
ここらへんが疎かだと原付と違ってぶっ飛ぶ
17: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 20:43:11.976 ID:NjssmyWx0
>>16タイヤの温度って「うわータイヤ暖まってなくて滑った~」ってやつ?
20: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 20:58:02.980 ID:uofIREMm0
>>17
そうそう
rzとかのパワーだと冷えている状態で開けてもそんなに滑らないけど
nsrとかだときっちり暖めることを意識しないとだめだよ
そうそう
rzとかのパワーだと冷えている状態で開けてもそんなに滑らないけど
nsrとかだときっちり暖めることを意識しないとだめだよ
23: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 21:02:04.640 ID:NjssmyWx0
>>20
はーい
rzは売ったの?
はーい
rzは売ったの?
24: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 21:11:33.069 ID:uofIREMm0
>>23
70にボアアップして黄色ナンバーでのっている
でかいのとは違った面白さがあるから手放せないよ
70にボアアップして黄色ナンバーでのっている
でかいのとは違った面白さがあるから手放せないよ
25: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 21:13:09.853 ID:NjssmyWx0
>>24ボアアップ自分でしたの?
俺もおっきいの買っても残しとくつもり
俺もおっきいの買っても残しとくつもり
26: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 21:28:33.794 ID:uofIREMm0
>>25
自分でやったよ
純正シリンダーのボーリングだけ業者に頼んでサイズでかいピストン組んだ
自分でやったよ
純正シリンダーのボーリングだけ業者に頼んでサイズでかいピストン組んだ
18: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 20:54:54.988 ID:Pl6YYm9h0
俺もばくおんに感化されてバイク2台も買ったわ
直ぐにガレージの肥やしになったがな…
直ぐにガレージの肥やしになったがな…
21: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 21:00:45.811 ID:NjssmyWx0
>>18
これコピペだったのか
これコピペだったのか
19: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 20:56:54.052 ID:HWG0AVBv0
2st250レプならNSRが一番乗りやすいだろ
22: 以下、VIPがお送りします 2016/03/20(日) 21:01:23.028 ID:NjssmyWx0
>>19
ピキー過ぎて扱えないって言われたわ
ピキー過ぎて扱えないって言われたわ
コメントを書く