1: 774RR 2016/10/04(火) 23:16:51.96 ID:voeLJyeY
ベスパなどのイタリア系のバイクのデザインに惚れた。
↓
ネットで調べていろいろ汁
↓
意外と高くて諸々込みで軽自動車とあんまり変わらないことに愕然
↓
今ここ
↓
ネットで調べていろいろ汁
↓
意外と高くて諸々込みで軽自動車とあんまり変わらないことに愕然
↓
今ここ
10: 774RR 2016/10/05(水) 01:07:09.27 ID:7wETCWqW
>>1
ベスパもトモスもエンジンは丈夫だし軽整備が出来れば金もかからんぞ。
最近の4ストはすぐ壊れるけどな。
ベスパは慣れると楽しい。
ベスパもトモスもエンジンは丈夫だし軽整備が出来れば金もかからんぞ。
最近の4ストはすぐ壊れるけどな。
ベスパは慣れると楽しい。
12: 774RR 2016/10/05(水) 01:44:00.92 ID:bz7jKjuV
>>1
お前バカだろ!
バイクはバカにしか乗れん!
お前バカだろ!
バイクはバカにしか乗れん!
2: 774RR 2016/10/04(火) 23:18:40.10 ID:1ZZGveZn
夢
夢に乗るんだよバイクはよ
夢に乗るんだよバイクはよ
3: 774RR 2016/10/04(火) 23:19:26.26 ID:aFbEilS/
皆さん沢山のレスありがとうございました。。
それでは早速纏める作業に入らせて頂きます。
これからも「バイク速報」を宜しくお願い致します。m(_ _)m
それでは早速纏める作業に入らせて頂きます。
これからも「バイク速報」を宜しくお願い致します。m(_ _)m
4: 774RR 2016/10/04(火) 23:28:41.79 ID:WxrerIeG
くっそ
またバイク速報かよ
またバイク速報かよ
6: 774RR 2016/10/04(火) 23:58:04.23 ID:voeLJyeY
親は二人とも若いときは乗っていたらしいんだけど、
運の悪いことに二人とも事故おこして….
そのせいで絶対に乗せたがらないんだよね。
やっぱバイク事故=死みたいなとこってあるもんかね?
7: 774RR 2016/10/04(火) 23:59:45.70 ID:ym13UJa/
よっぽど危険運転しなきゃ事故らねぇよ
9: 774RR 2016/10/05(水) 01:07:00.94 ID:uGj26I/o
バイク乗ると気持ちいいじゃん
それだけ
それだけ
11: 774RR 2016/10/05(水) 01:38:15.44 ID:0FmEd2hF
風になりたいからさ
14: 774RR 2016/10/05(水) 10:12:35.66 ID:UTzjzUp5
レッドバロンというコーヒーの安い店で、バイクの模型を買ったら本物が付いてきたんだ。
15: 774RR 2016/10/05(水) 10:20:29.56 ID:P4RsQvaJ
乗ること自体が楽しいからだよな
ばくおんのアニメにあった、ツーリングの休憩中に「今日の目的地どこだっけ?」なんてまさにそれ
ばくおんのアニメにあった、ツーリングの休憩中に「今日の目的地どこだっけ?」なんてまさにそれ
16: 774RR 2016/10/05(水) 10:52:55.58 ID:5Br/Czf/
何で言い訳しなきゃならんのだ?
17: 774RR 2016/10/05(水) 12:54:25.02 ID:WxaJg6w1
親がとにかく反対するんだよ
子離れできてないというか、俺が不器用だと決めつけてくる。まあ実際そうだけど
そのマイナスポイントを上回る理由付けがほしいのさ
子離れできてないというか、俺が不器用だと決めつけてくる。まあ実際そうだけど
そのマイナスポイントを上回る理由付けがほしいのさ
21: 774RR 2016/10/05(水) 14:16:29.05 ID:7/WewRLB
バイクに乗るのに言い訳が必要?
だったら乗らない方がいいよ。
だったら乗らない方がいいよ。
37: 774RR 2016/10/14(金) 18:51:54.60 ID:kbl6WjHB
親に反対されたが免許取った。そんで何回か死にかけた。
それでも懲りずに乗った。
あれから20年、リターンライダーになった。
でも子供達が免許取るなら反対する
それでも懲りずに乗った。
あれから20年、リターンライダーになった。
でも子供達が免許取るなら反対する
コメントを書く