1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)17:55:06 ID:HU9
バイクは常に道の左端を走行
バイクは30kmまでしか出せない
バイクは遅い
2: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)18:02:44 ID:hv3
ハンドルで曲がる
19: 名無しさん@おーぷん 2016/05/13(金)10:24:38 ID:R2H
>>2
それが正解
嘘と思うならバイクのプラモのステアリングを固定してコーナリングさせてみろ
二輪以上の乗り物はハンドル切らなきゃ曲がらねーんだよ
それが正解
嘘と思うならバイクのプラモのステアリングを固定してコーナリングさせてみろ
二輪以上の乗り物はハンドル切らなきゃ曲がらねーんだよ
23: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)14:17:17 ID:kI5
>>2
>>19
2輪と4輪の差は、俺はハンドリングにあると思うがな
2輪は車体をバンクさせれば、ハンドルに直結されてる
前輪が勝手に切れ込んでいく(セルフステア)になるから曲がれるけど、
4輪は車体をバンクさせれないから、ハンドルで曲がるしかない。
2輪はSSポジのセパハンハンドルの乗ってるけど
意識してハンドルきるのは、Uターンくらいかな
その他は、ハンドルなんて手を添えてるだけ
>>19
2輪と4輪の差は、俺はハンドリングにあると思うがな
2輪は車体をバンクさせれば、ハンドルに直結されてる
前輪が勝手に切れ込んでいく(セルフステア)になるから曲がれるけど、
4輪は車体をバンクさせれないから、ハンドルで曲がるしかない。
2輪はSSポジのセパハンハンドルの乗ってるけど
意識してハンドルきるのは、Uターンくらいかな
その他は、ハンドルなんて手を添えてるだけ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)18:44:30 ID:iJs
アメリカンは全部ハーレー
6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)19:14:11 ID:GVN
原チャ=スクーター
8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)20:08:52 ID:ADr
ピンク色のナンバープレートを付けているスクーターは
女の子が乗る原チャである
女の子が乗る原チャである
16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/11(水)13:07:08 ID:RHz
排気量問わずどのバイクも速い
27: 名無しさん@おーぷん 2016/08/05(金)10:47:51 ID:c94
いつかハーレー乗るんでしょ?
俺愛想笑い(まだ予定ないし、わからんw
俺愛想笑い(まだ予定ないし、わからんw
28: 名無しさん@おーぷん 2016/08/05(金)17:27:41 ID:wv4
うちの母親ハーレー乗り(ハーレーしか乗ったことない)だけどスーパーカブはカブってメーカーが作ってると思ってたよ
34: 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)07:25:58 ID:pZU
夏のバイクは最高
35: 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)09:15:54 ID:cAI
>>34
う~む
判断が分かれるな
まず何より死ぬほど暑い
黒いシートに跨がると内腿とタマタマが火傷しそうになる
グローブの中で指が長風呂したときみたいにふやけている事がある
高速道路の虫がうざい
でもやっぱりバイクのフリーな感じは楽しいから苦行のような真夏ツーリングに行ってしまう
38: 名無しさん@おーぷん 2016/08/08(月)17:37:05 ID:dw8
すっごい大きいね
何百万円もするんでしょ?
いや、中古だし数十万円ってとこ
新車でも百万なんてしないし・・・
えっそんなもんなの
ふーん
42: 名無しさん@おーぷん 2016/08/09(火)06:03:06 ID:ycl
白バイ隊員は更生した元暴走族
43: 名無しさん@おーぷん 2016/08/09(火)20:13:54 ID:o81
>>42
本田のせいだなww
本田のせいだなww
46: 名無しさん@おーぷん 2016/08/10(水)16:38:05 ID:KSK
値段を聞いた後
うわたっか、軽四買えるわ
と違う価値観を当てはめようとする
うわたっか、軽四買えるわ
と違う価値観を当てはめようとする
47: 名無しさん@おーぷん 2016/08/10(水)20:42:22 ID:3ds
>>46
他人の趣味あるあるだな
俺だってソシャゲの課金5万/月とか聞いたら、うわたっか、馬鹿じゃね?と思うもんよ
他人の趣味あるあるだな
俺だってソシャゲの課金5万/月とか聞いたら、うわたっか、馬鹿じゃね?と思うもんよ
54: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)08:44:47 ID:Na5
当たらなければ同車線で追い越しても良い
コメントを書く